マイカーローンを残して自己破産?家族名義の車?保証人は?
マイカーを残したいからマイカーローンだけを残して
自己破産をすることはできると思いますか。
実は自己破産をしてもマイカーを持てる場合があるのです。
マイカーローンを残して自己破産はできるのか
マイカーローンを残して自己破産をすることはできると思いますか。
マイカーローンを残して自己破産をすることはできないのです。
そして、自己破産後に借金をゼロにするのですから、もちろん車は没収されます。
よって、車の没収を避けたいのでしたら、自己破産しないで、借金を減らせるようにしないといけないということなのです。
もちろん、マイカーローンを残して他の借金だけを自己破産することはできません。
自己破産の条件として、財産は一定の物だけに限られています。
よって、車もマイカーローンがなくても査定額が20万円以下でないと、車は没収されるのです。
つまり、自己破産をするとどちらにしても車は財産と見なされるので、持つことはできなくなるのです。
でも査定額が20万円以下な車なら、財産とは見なされないので、持つことができます。
ここで、注意して欲しいこととしては、マイカーローンを残して自己破産をしたい場合、自己破産の直前までマイカーローンの返済をしていると、返済能力があるとみなされます。
そのため、自己破産ができなくなってしまうのです。
つまり、自己破産をしたいのであれば、ずっと前から準備をすることが大切であり、自己破産をできる方法を行わないといけません。
自己破産をすることは、メリットもありますが、デメリットも存在します。
本当に自己破産をしなければいけないのかきちんと考えた方がよいでしょう。
自己破産の前に、債務整理という方法もありますので、弁護士や司法書士などに相談をしてみるとよいでしょう。
そこから、本当にマイカーローンを残してでも自己破産をしたいのか見直してみてください。
家族名義の車のローンは自己破産するとどうなるのか?
家族名義の車のローンは、自己破産をしてしまうとどうなるのでしょうか。
自己破産をすることは20万円以上の財産価値があるものは持つことができずに処分されることになります。
そのため、自己破産をした本人の名義で自家用車を持ち、ローンを支払い続けているのであれば、没収となります。
しかし、家族名義の車のローンで配偶者に収入があり、家族名義の車が配偶者である場合、没収にはならないので、ローンを支払い続けます。
これが、家族名義の車でローンを組んでいるとき、自己破産をした配偶者が無収入となると自家用車は没収されることになります。
なぜなら、明らかに配偶者が維持管理していることにはならないからです。
そのため、自家用車は自己破産した人がローンを支払っていたとみなされるため処分となるのです。
しかし、自己破産をしたからといって自家用車が必ずしも処分されるわけではありません。
これは、ローンを支払終えて、自家用車自体が10年以上経過している場合、中古車価値はほぼ0円と査定されることが多いのです。
そのため、財産価値がないものとみられることから自家用車を処分の対象とならないことがあるのです。
ここで、自己破産を検討している人が、自家用車を手放したくないという理由だけで家族名義の車にすることはやめてください。
これが裁判所にばれてしまうと免責が下らなくなりますので、絶対にやめましょう。
よって、自己破産をする前に手続きを行ったとしてもいずればれてしまうことなのです。
マイカーローンの保証人は自己破産していると頼まれる
自己破産をした人が、7年経過してからマイカーローンを組むことになった時、保証人を求められることがあるのです。
なぜなら、一度信用を失っていることもあり、7年という時間が経過したとしても念のためにということで頼まれることがあるのです。
これは自己破産をした人だけではなく、勤続年数が短かったり、収入が不安定の人でもマイカーローンを組むときは保証人が必要となるのです。
自己破産をしたことで、一定の財産を持つことができなくなり、車を手放さないといけない状態になると思います。
しかし、生活をする上で車はとても必要なものだと思います。
そのため、自己破産をした後に、車を購入するとなると現金ではないといけませんが、大金を用意することは難しいと思いますので、マイカーローンを組む人が多いでしょう。
そして、7年経過するとマイカーローンを組むことができます。
マイカーローンは組むことができたとしても、保証人が必要となってくるわけです。
保証人は成人している人で、職業が安定している人でしたら誰でもなることができます。
しかし、自己破産した人の保証人を頼むのは他人ですと、頼みづらいところがあるでしょう。
よって、親族や親戚に頼む人が多いと思います。
このように、自己破産した人は、マイカーローンを組むことができても、過去に自己破産をしていることがわかれば、保証人を頼まれることがあります。
よって、それに応じないとマイカーローンを組むことができないというわけなのです。
頼む人が居ればよいのですが、事情によっては保証人を頼むことが難しい人もいるでしょう。
Your Message